top of page
検索

医療的ケア児の笑顔のために - みらくるオープン準備の舞台裏

こんにちは、みらくるスタッフの今磯洋一です。今回は、2024年9月1日にオープンする医療的ケア児通所支援施設「みらくる」の準備状況をお伝えします。


医療的ケア児とその家族のための安全な居場所づくり

みらくるは、医療的ケアが必要なお子さまとそのご家族に寄り添う事業所として誕生します。オープンまでの道のりは決して平坦ではありませんが、チーム一丸となって準備を進めています。


安全性を最優先に

医療的ケア児の支援において、安全性の確保は最重要課題です。そのため、以下の点に特に注力しています:

  1. 安全な医療機器の導入

  2. 緊急時対応マニュアルの作成と訓練

  3. 感染症対策の徹底


専門スタッフの充実

みらくるでは、経験豊富な看護師を中心に、理学療法士、作業療法士、保育士など、多職種のスタッフが連携してケアを提供します。現在、チームビルディングと研修に力を入れています。


楽しく過ごせる環境づくり

医療的ケアだけでなく、お子さまの成長と笑顔を育む環境づくりも大切です。季節の装飾など、楽しく過ごせる空間を創出しています。


地域との連携

地域の医療機関、福祉施設、教育機関との連携体制も構築中です。みらくるを中心とした、切れ目のない支援ネットワークの形成を目指しています。


ご家族の声を大切に

準備段階から、医療的ケア児のご家族の声に耳を傾けています。ニーズに応じた支援プログラムの開発や、家族交流会の企画など、オープン後のサービス向上に活かしていきます。


オープンに向けて

いよいよオープンまで約2ヶ月。最終調整の時期に入りました。医療的ケア児とそのご家族に、安心と希望をお届けできるよう、スタッフ一同、全力で準備を進めています。

みらくるのオープンを楽しみにお待ちください。見学のご希望やお問い合わせは、お気軽にご連絡ください。



 
 
 

Comments


bottom of page